第1回和傘製作講座の最終日 千鳥かけ
こんにちは、明兎です。もう先週のこと、江戸村さんでの第1回和傘製作講座の最終日無事に終了いたしました。無事に?いや、全く無事ではありませんでしたね。(応援団が心配して見に集まってます(*_*;)最終日は、和傘の最後のお化粧千鳥かけ。金沢の糸かがりは艶やかな糸を多色使いすることが特徴です。下から、手元巻き、桔梗、松葉、千鳥かけ。糸も沢山使用します。色も変えなければなりません。長い糸は絡まってしまうし、皆...
『金沢より華やかな水引としめ縄のお正月飾り』 ワークショップのお知らせ
今晩は、明兎です。ずいぶん寒くなってきました。もうすぐ、クリスマスに年末と継きますね。明兎では水引教室でもワークショップでもお正月飾りを開催いたします。今日ご紹介は、関西では初開催になります、『金沢より華やかな水引としめ縄のお正月飾り』と題しまして日本の美しい伝統水引での結びワークショップをいたします。尼崎市武庫之荘の武庫之荘カルチャースタジオさんにて、水引100本使いしめ縄にし可愛い平梅を作り、稲...