明兎の時間~♪
Categoryお知らせ
こんにちは、明兎です。

朝、お天気にウキウキしていたのですが、出社するころは曇り空になり
えぇ~今日もい天気だと思ったのに~って少し凹みそうでしたが、晴れてまいりました。
昨晩は、このお天気ウィークを見越して、油引き頑張りました。

和傘5本に、三尺五寸の大傘一本、それに頭につけるカッパの和紙の油引きも
さっすがに油に温度をかけてますから、む~っとしてきます。

狭い工房での大傘との悪戦苦闘で終わる頃には頭もクラクラ、身体もへとへとです。
そして、引いた後からが大変、毎日乾かすためにお世話をしなければなりません。
今朝は、会社なので、和傘は部屋干し、大傘は工房内でという具合です。
明日からの明兎時間、
明日24日金曜日は、石川県伝統産業工芸館にての実演なので、この大傘を中庭で干させていただく予定です。
そして、25日土曜日は、初展示会大野からくり記念館。
こちらは、海沿いなのでさすがに傘は干せないかなぁ~
でも、館内は自然光を重視しているので、展示はとても楽しみです。
そして、日曜、月曜は水引教室『結』の日

今週末は、初級、中級の皆さんと、
先週は華、上級コースの皆さんと節句にちなみ、鼓と小さな菖蒲を作りました。

鼓は、飾りになりますし、箸置きにもなります。
さて、初級、中級コースはどんな作品が生まれるでしょうか?

こんな感じで、日中は、イベントやお教室でバタバタ
なので、平日の会社時間から帰ってから
明兎のイベントや水引教室が終わってからが作業の日。

今日も会社から帰ったら、明日からのイベント準備が待っています。
でも、その準備のおかげで、皆さんと日中は和傘のこと、水引のこと
たくさんん、おしゃべり出来るんですよね。。。
明日からの実演会もよろしくお願いいたします。

朝、お天気にウキウキしていたのですが、出社するころは曇り空になり
えぇ~今日もい天気だと思ったのに~って少し凹みそうでしたが、晴れてまいりました。
昨晩は、このお天気ウィークを見越して、油引き頑張りました。

和傘5本に、三尺五寸の大傘一本、それに頭につけるカッパの和紙の油引きも
さっすがに油に温度をかけてますから、む~っとしてきます。

狭い工房での大傘との悪戦苦闘で終わる頃には頭もクラクラ、身体もへとへとです。
そして、引いた後からが大変、毎日乾かすためにお世話をしなければなりません。
今朝は、会社なので、和傘は部屋干し、大傘は工房内でという具合です。
明日からの明兎時間、
明日24日金曜日は、石川県伝統産業工芸館にての実演なので、この大傘を中庭で干させていただく予定です。
そして、25日土曜日は、初展示会大野からくり記念館。
こちらは、海沿いなのでさすがに傘は干せないかなぁ~
でも、館内は自然光を重視しているので、展示はとても楽しみです。
そして、日曜、月曜は水引教室『結』の日

今週末は、初級、中級の皆さんと、
先週は華、上級コースの皆さんと節句にちなみ、鼓と小さな菖蒲を作りました。

鼓は、飾りになりますし、箸置きにもなります。
さて、初級、中級コースはどんな作品が生まれるでしょうか?

こんな感じで、日中は、イベントやお教室でバタバタ
なので、平日の会社時間から帰ってから
明兎のイベントや水引教室が終わってからが作業の日。

今日も会社から帰ったら、明日からのイベント準備が待っています。
でも、その準備のおかげで、皆さんと日中は和傘のこと、水引のこと
たくさんん、おしゃべり出来るんですよね。。。
明日からの実演会もよろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- 明兎 5月のお知らせ
- 明兎の時間~♪
- 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト